コンテンツに移動
YouTube の取り組み

YouTube は、過激なコンテンツにどう対応しているのですか?

YouTube は、過激なコンテンツからユーザーを守るために尽力しています。ヘイトスピーチに関するポリシー暴力的な過激主義者や犯罪組織に関するポリシーに違反する動画を削除することで、過激なコンテンツに対処しています。YouTube のおすすめシステムでは、ポリシーに触れる恐れがあるものの、違反とまではいえないガイドラインのボーダーライン上のコンテンツや有害な誤情報を、ユーザーの目に触れないよう大幅に制限しています。

過激なコンテンツの抑制

過激なコンテンツに対処するために、どのようなポリシーを定めていますか?

暴力の扇動や特定の集団に対する憎悪の助長を目的として作成されたコンテンツは、ヘイトスピーチに関するポリシーに違反しています。また、テロリズムを宣伝または賞賛するコンテンツは、暴力的な過激主義者や犯罪組織に関するポリシーに違反します。このようなコンテンツが報告された場合は、削除対象となります。

ポリシーに違反していないものの有害と見なされる可能性のあるコンテンツについて、どのように対処していますか?

ポリシーに触れる恐れがあるものの、違反とまではいえないコンテンツが一部存在することも事実です。YouTube では、コミュニティ ガイドラインに違反するかどうかが際どいボーダーライン上のコンテンツの拡散を減らしています。これにより、米国では、チャンネル登録者以外におすすめとして表示されたこのようなコンテンツの総再生時間が 70% 以上減少しました。

暴力的な過激主義やテロを助長するようなコンテンツに対して具体的にどのような対策を取っていますか?

こうしたコンテンツの発見には、YouTube コミュニティの皆様にもご協力いただいています。すべての動画の下にある [報告] 機能を利用して、テロリズムを助長するコンテンツとして報告していただけます。また、YouTube 公認報告者プログラムを通じ、この分野に詳しい専門家とも協力しています。ユーザーやクリエイターの皆様から寄せられた報告は、24 時間 365 日、複数のチームにより徹底した審査を行っています。

さらに、YouTube は Global Internet Forum to Counter Terrorism(GIFCT)の創立メンバーとして、他のテクノロジー企業とともに、ウェブからテロ関連のコンテンツを排除する取り組みを行うとともに、同様の課題を抱える中小企業向けにトレーニングなどのリソースを提供しています。